エコサイクルの水処理事業

排水処理
工場排水や生活排水には有害な物質が含まれ、人の健康や生活に悪影響を与える場合があります。それらの有害物質を国等が定める基準値以下まで処理することを排水処理といいます。

用水処理
人の生活や工場の操業には用水が欠かせません。しかし、地下水や河川水には用水利用には不適切な物質が含まれることがあり、それらの物質を処理することを用水処理といいます。また、排水を処理して用水として再利用(リサイクル利用)することもあります。
エコサイクルの強み
1. オーナーズコンサルティング力
オーナーズコンサルティングとは、お客様の課題に対し、お客様の立場で検討して計画立案や評価、実施管理などを行う業務です。
事例
- 水処理にともなって発生する汚泥の処理を、発生源の条件を整理して収集計画と処理施設計画の立案
- 工場稼働に伴う環境負荷削減(廃棄物量の削減、排水量の削減)計画の立案
- 既設排水処理設備を活用する改造提案やプロセス立案
2. オーダーメイドソリューション
オーダーメイドソリューションとは、メーカー商品技術に囚われず、お客様の要求条件に対して最適な設備を選定、プロセス化する業務です。
事例
- 既設設備の上部に薄型の加圧浮上槽の設置
- 処理対象汚泥毎の脱水設備を、適用性の高い脱水機で1台に統合